外国人を雇用する場合の注意点

不法滞在者や不法就労者と知りながら就労した場合、「不法就労助長罪」として厳しく罰せられることはご存知ですか?


不法就労者とは以下のような人をいいます。
@ 不法に入国している者
A 在留資格に認められている範囲を超えて就労している者
B 在留期間満了後も就労している者

 

上記、@ABに該当するかについては、在留資格・パスポート・外国人登録証明書で確認する必要があります。

 

外国人登録は、日本人に義務付けられている「住民登録」に相当し、日本での身分証明書として使われています。これを見れば、在留資格、在留期間が分かります。

 

なお、労働条件の合意がとても重要であるため、雇用する外国人の母国語による雇用契約書作成が欠かせません。