顧問契約の内容(顧問契約のメリット)

法務顧問契約のメリット

・継続的にご依頼契約が生じる場合には顧問契約の方が以下の点で有利となります。

・定期契約のお客様は優先的にお取扱いたします。

・より深くお客様を理解し精緻なサービスを提供いたします。

・その都度、スポット契約を締結するよりも手続コストが下がります。

・定常的に大量の契約が発生する場合にはスポット契約よりも割安となります。

法務顧問契約の価格形態

価格形態について

・お客様によって契約内容(難度)、納入数、規制業法の存否等が異なりますため、価格は個別対応とさせて頂いております。その分決め細やかな価格設定、手を抜かない誠実な対応をさせて頂きます。以下の通り、お客様のご要望を丁寧にヒアリングした上で、価格提案させて頂く事となります。お気兼ねなくご相談ください。


価格提案までの流れ

【お客様→当事務所】

当事務所に以下の情報をできるだけ具体的にご提示願います。

     ・依頼予定の契約書個数平均(4本/月等)

     ・契約書内容(売買契約、秘密保持契約がメイン等)

     ・規制業法(薬事法等)

     ・契約書作成が主体か、チェックが主体か

          ・法的調査の存否
     ※ 必要に応じ秘密保持契約も締結させていただきます

           ↓

【当事務所→お客様】

 上記情報を元に必要なマンパワー、調査量等を考慮した上で価格ご提案